桑茶を飲むとカラダのむくみが解消?驚きの効果とは?

桑茶を飲むとカラダのむくみが解消?驚きの効果とは?

桑茶

「夕方になると靴がきつくなる・・・」

 

「朝起きると顔が腫れたようになっている・・・」

 

なんてことを感じるようであれば、それはカラダがむくんでいるというサインかもしれません。カラダのむくみで悩んでいる方は多いようで、特にデスクワークや立ち仕事をしている人にとって大きな悩みになっています。

 

そんな「むくみ」に桑茶が効果的だということをご存知でしょうか?今回は桑茶のむくみ解消効果について紹介させていただきます。


「むくみ」はなぜ起こるの?

むくみ

「足がむくんだ」「顔がむくむ」なんてことを経験したことがある方は多いと思います。立ち仕事や座り仕事などで同じ体勢が続いたりすると特にむくみを感じると思います。

 

また、アルコールを飲みすぎてしまったり、深夜に食事をした時などにむくみを感じるなんて方もいらっしゃると思います。では、むくみというのはどんな症状のことを言い、何が原因でむくみは生じるのでしょうか?

 

むくみの症状

「むくみ」というのは医学用語では「浮腫」と言います。むくみというのは多くの場合は病気ではなく、体の中の水分の分布が変化した状態のことを言います。

 

私たち人間のカラダは60%は水分でできています。その水分の2/3が細胞の中にあり、1/3が細胞の外(血液や細胞間質液)にあります。

 

血液の流れる毛細血管には小さな穴があり、そこから酸素や栄養素を細胞に届けています。その後、不要となった老廃物や二酸化炭素を毛細血管に戻しています。

 

ただ、なんらかの原因で毛細血管からしみ出す水分量が増えたり、毛細血管に戻す水分量が減ってしまうことで「むくみ」が生じてしまいます。

 

むくみの原因

むくみと一言で言っても、むくみを引き起こしてしまう原因というのは様々です。むくみの原因には以下のようなものがあります。

 

同じ姿勢が長時間続く

立ち仕事の場合足がむくむことがありますが、座り仕事でも長時間同じ体勢でいるとむくみが起きることがあります。足首やふくらはぎを動かさないことでむくみが生じます。

 

ヒールの高い靴を履くとむくみが出やすいといわれています。その理由は、ヒールの高い靴を履くと歩いている時に足首が動きにくくなるからだといわれています。

 

塩分の摂り過ぎ

体内に塩分が増えると、カラダが水分を溜めようとします。体の外に水分がうまく排出できなくなり、むくみに繋がってしまいます。

 

アルコールの飲みすぎや夜遅い食生活

アルコールの飲み過ぎ寝不足はむくみの原因になります。また、夜遅くに食事をすることもむくみの原因になります。

 

夜遅くに食事をした後はほとんど動かず、あとは寝るだけですよね。食事中の塩分によって血液中の水分量が増加したのに動かないので、水分が皮下にしみ出しやすくなってしまいます。

 

運動不足による筋肉量の低下

足の筋肉は血液を心臓に戻す働きがあります。ですので、足の筋肉量が減ってしまうと血流が滞ってしまい、血液中の水分が皮下にしみ出してしまうということがあります。

 

水分の不足

人間のカラダは水不足を感じると水分をため込むように働くと考えられています。足がむくむのが嫌だといって水分を摂らないと、逆にむくみの原因になってしまいます

 

何らかの病気が原因

ほとんどの場合、むくみは病気ではありません。ただ、腎臓や肝臓、心臓、更年期などの疾患が原因となりむくみが生じる場合があります。


桑茶のむくみの解消効果がある?

桑茶

むくみに悩んでいる方は多く、特に立ち仕事の方や長時間同じ姿勢でいるような仕事をしている方にとっては大変な問題のうようです。そんな方にオススメなのが桑茶なんです。

 

桑茶にはにはむくみを解消してくれる効果が期待できます。桑茶にはカリウムが豊富に含まれています。カリウムにはカラダの中の水分バランスを整えてくれる作用があります。

 

そのため、余分な水分を尿として排出してくれる効果があります。また、摂り過ぎてしまったナトリウムや老廃物を体外に排出してくれる働きもあります。

 

さらに、桑茶にはむくみ解消に良いとされる亜鉛などのミネラルも豊富に含まれています。亜鉛などのミネラルは体内にエネルギーを作り出し、体温を上げる働きがあります。

 

これらのミネラルが腎臓に働きかけ、リンパや血の巡りを改善することで、余計な水分や老廃物を体外に排出してくれます。


桑茶に副作用はないの?

桑茶

桑茶にはカリウムなどのミネラルが豊富に含まれており、むくみの解消効果が期待できるようです。ただ、副作用があると飲む気にはなりませんよね?桑茶に副作用はあるのでしょうか?

 

現在、桑茶の科学的な検証は進んでおり、今のところ副作用の報告はされていないようです。そのため、健康食品として桑の葉はよく使われています。

 

ただ、糖尿病の薬を飲んでいる方は注意するようにしましょう。糖尿病の薬と桑茶の血糖値の上昇を抑制する効果が合わさって、著しく低血糖の状態になって健康を損ねてしまう可能性があります。

 

また、食物繊維が豊富に含まれているので、短時間に大量に摂取してしまうとお腹の調子を崩してしまう可能性があります。短時間に大量に摂取するのは控えるようにしましょう。


まとめ

最近ではデスクワークで長時間同じ姿勢でいるような方も増えてきており、カラダのむくみで悩んでいる方も多いようです。たかがむくみと思われるかもしれませんが、悩んでいる方は多いんです。

 

そんな方にオススメしたいのが桑茶です。桑茶にはカリウムなどのミネラルが豊富に含まれており、むくみ解消効果が期待できる飲み物です。むくみで悩んでいる方はこれを機に桑茶の飲んでみてはいかがでしょう?

page top