麦茶に血液をサラサラする効果がある?!麦茶の血流改善効果について

麦茶に血液をサラサラする効果がある?!麦茶の血流改善効果について

麦茶

麦茶は普段の飲み物として多くのご家庭で飲まれており、食品添加物も含まれておらず、子供からお年寄りの方まで安心して飲むことができる飲み物です。

 

そんなとても身近にある飲み物である麦茶に血液をサラサラにしてくれる効果があるということをご存知でしょうか。今回は麦茶の血液をサラサラ効果について紹介させていただきます。

 

1.血液がドロドロの状態とは

 

血液は血管を通して体のすみずみに酸素や栄養宇分を運んだり、老廃物を除去してくれる働きがあり、私たちの生活に必要不可欠なものです。

 

血液がサラサラだとこれらの働きがスムーズに行われている状態ですが、血液がドロドロになってしまうと血液の流れが悪くなってしまいます。それにより血管に老廃物が付着してしまい、血管が細くなってしまいます。

 

細くなってしまった血管を無理に血液が流れようとすることで血管に圧がかかり、高脂血症や動脈硬化のリスクが高まってしまいます。認知症の原因にもなるといわれています。


2.血液がドロドロの場合は水分補給をすることが重要

水分

血液がドロドロになる原因の一つとして水分不足があげられます。水分が不足していると血が固まりやすくなります。血の固まりのことを「血栓」といいます。血栓ができてしまうことで血管が詰まってしまいます

 

人間は寝ている間に500ml程度の汗をかいているといわれ、日中には汗や排せつによって2リットル程度の水分を排出しています。つまり、2.5ℓ程度は毎日水分を摂取する必要があります。

 

きちんと水分補給をしないと血液がドロドロになってしまう原因となってしまうので、こまめに水分補給をするようにしましょう。

 

スポンサーサイト

3.麦茶には血液をサラサラにしてくれる効果

麦茶

麦茶には「アルキルピラジン」という成分が含まれています。麦茶の香ばしいニオイの元になるアルキルピラジンという成分には血液の流れをよくする働きがあることが分かっています。

 

実験の結果によると、ミネラルウォーターを飲んだ場合には血液の流動性向上作用は見られませんでしたが、麦茶を飲んだ場合には血液の流動性向上作用がみられ、効果は1時間半後まで持続しました。

 

さらに、麦茶にはGABA(ギャバ)という成分が含まれています。GABAには腎臓の働きをよくし、ナトリウム(塩分)を排出する作用があります。ナトリウム(塩分)は血圧が高くなる原因であるといわれています。

 

ナトリウム(塩分)を体外に排出することで血圧を下げる効果が期待できます。正常な血圧の方の血圧には影響を及ぼすことはなく、高血圧の方にのみ血圧を下げる効果があることがわかっています。

 

また、GABAには動脈硬化や血栓症を引き起こす中性脂肪やコレステロール値を下げてくれる働きもあり、血液をサラサラにしたいという方にとっては最適な飲み物です。


5.まとめ

夏によく飲まれる麦茶はカフェインが含まれておらず水分補給には最適な飲み物です。さらに、麦茶には血液をサラサラにしてくれる効果があります。

 

麦茶に含まれるアルキルピラジンが血流を良くしてくれ、GABAには中性脂肪やコレステロール値を下げる働きがあるので、血液をサラサラにしたい方にとっては最適な飲み物です。血液をサラサラにしたい方は毎日の飲み物を麦茶に替えてみてはいかがでしょうか。

page top