麦茶に高血圧予防効果?!地味にすごい麦茶の効果について

麦茶に高血圧予防効果?!地味にすごい麦茶の効果について

麦茶

夏に麦茶を飲むという方は多いと思います。麦茶日本では昔から馴染み深い飲み物で、水分補給の飲み物として冷蔵庫にいつも入っているという方もいらっしゃると思います。麦茶は飲むけれど、麦茶の隠された効果について知らない人は実は多いんです。

 

ちょっと他のお茶と比べると地味な麦茶ですが、麦茶には高血圧の予防効果があるということをご存知でしょうか。カフェインが入っていないということは知られていても、意外と麦茶の効果について知らない方も多いはず。今回は麦茶の高血圧の予防効果について紹介させていただきます。

 

1.麦茶について

 

麦茶

 

麦茶は身近な飲み物ですが、実は意外と知らないという方も多いはず。なんとなく麦から作られているのかなというイメージの方が多いのではないのでしょうか。

 

麦茶のパッケージに「六条麦茶使用」なんて書いてある商品を見たことがありませんか?六条麦茶なんて聞くと、高級で安全性が高いようなイメージを持ってしまいそうですよね。そこが販売会社の狙いなんです。

 

麦茶は大麦から作られており、一般的に麦茶に使われている麦というのは「六条麦茶」から作られています。なので、六条麦茶を使用とかいてあったとしても、それは普通のことなんです。

 

麦茶は六条麦の種子を煎じたもので、他のお茶と違ってカフェインが含まれていません。カフェインが含まれていないので小さいお子さんから妊娠中の方まで水分補給として安心して飲めるお茶です。


2.高血圧について

疑問

高血圧という言葉を聞いたことがないという方はほとんどいないと思います。ある程度年齢が上がってくると、「血圧が下がった」「血圧が上がった」なんていう会話をする方も増えてきます。

 

血圧が高い人ほど心臓血管系の病気になりやすく、死亡率が高いということがわかってきています。厚生労働省の調査によると、3,400万人もの方が高血圧だとされており、人口の4分の1が高血圧だとされています。

 

血圧というのは、血管の中を流れている血液が血管壁に与える圧力のことを指します。血液は心臓の働きによって全身に送られます。その際に心臓のポンプ作用によって血液が血管に押し出されます。

 

心臓が収縮して血液を体全体に送り出す時に血圧が最も高くなり、この時の血圧のことを「収縮期血圧(最高血圧)」と呼び、収縮後に心臓が拡張する時には血圧が最小となり、この時の血圧のことを「拡張期血圧(最低血圧)」と言います。

 

高血圧は診察室で測定した血圧が140/90㎜Hg以上、もしくは過程で測定した血圧が135/85㎜Hgを越えている症状のことを指します。年齢や病気によって目標とする血圧は違っています。

 

スポンサーサイト

3.高血圧の原因について

疑問

高血圧になる原因というのは多くの要因が考えられるのですが、代表的なものとして以下のようなものがあります。

 

①塩分過多

塩分を摂取し過ぎると血液中にナトリウムが溜まってきます。ナトリウムが体内に溜まると水分をを蓄えてナトリウムの濃度を調整しようという働きによって体内を循環する血液量が増え、血圧が上がる原因となります。

 

②肥満

肥満は高血圧を引き起こす大きな要因であることがわかっています。内臓脂肪型の肥満は特に高血圧との関連性が深く、減量すると血圧が下がるという報告があります。

 

③ストレス

ストレスは様々な病気を引き起こす原因となり、高血圧もその中の一つです。ストレスは血圧を一時的に上昇させます。ストレスが繰り返されることによって交感神経の緊張状態が続いてしまい、血管は収縮し、血圧が高い状態を持続してしまうようになります。

 

④飲酒

適度にお酒を飲むのは問題ないのですが、過度の飲酒は血圧を上昇させてしまう原因となります。

 

⑤喫煙

喫煙は血圧を上げる作用があります。また、動脈硬化の原因にもなるとされており、狭心症や心筋梗塞のリスクも上がってきてしまう可能性があります。


4.麦茶の高血圧予防効果について

麦茶

多くの日本人が悩まされている高血圧ですが、麦茶を日常的に飲むことで予防効果が期待できます。なぜ麦茶に高血圧の予防効果があるというと、その理由には以下のようなものがあります。

 

①麦茶に含まれるGABAの効果

GABA(ギャバ)という名前を知っている方も多いのではないでしょうか。チョコレートの名前にも利用されたりしており、知名度も高くなってきた成分だと思います。

 

このGABAという成分にはイライラを抑えてくれる作用があります。GABAは天然のアミノ酸の一つで、主にリラクゼーション効果や血圧を低下させる作用があります。

 

ストレスを感じた時や、スポーツをした後などにGABAを含んだ麦茶などを摂取すると血圧が正常に保たれるようになります。また、酸素の供給をサポートしてくれる効果もあるので高血圧の予防効果があるようです。

 

②血液をサラサラにする成分が含まれている

麦茶には血液をサラサラにしてくれる成分とされている「アルキルピラジン」が含まれています。このアルキルピラジンは麦茶の香ばしい香りの元で、麦茶の原料である大麦を加工する際に作られる物質です。

 

この物質には血流を良くする働きがあることがわかっており、高血圧の予防効果があるといわれています。


5.まとめ

高血圧というのは誰にでも起こりうる病気です。高血圧は放置しておくと心臓や血管、さらに他の臓器にも障害をきたしてしまう可能性のある怖い症状です。

 

日頃から生活習慣には気をつけ、高血圧にならないようにするのが一番です。生活習慣に気をつけるとともに高血圧の予防効果がある麦茶を毎日飲むようにし、健康的な生活ができるように心掛けてみてはいかがでしょうか。

page top